Steering
ユーロRには標準でMOMOのステアリングが装着されています。しかしシビックで使っていたナルディに慣れすぎたせいか、どうもしっくりきません(私は手が比較的小さいためナルディの方がしっくりくるのです)。
そこで任意保険のエアバッグ割引がなくなるのを承知の上で、ステアリングを交換しました。
装着したステアリングはシビックで約10年使用した、ナルディを流用しました。
ステアリングボスが何種類かあるので店に置いてある適合表をよく確認します(購入したのはDaikei
S-314でした)。
交換時はまず、必ずバッテリーを外して5分程度待つことが重要です。
次にエアバッグユニットを外して、ステアリングを交換します。
外したエアバッグユニットは表面を上にして置き、衝撃を与えないようにします。
整備士の講習の時にエアバックが作動するのを見たことがありますが、開くのはほんの一瞬で、遅れて爆発音が響いてきて、わかっていても身構えていてもびっくりするほどの音です。
エアバッグユニットの脱着にはトルクスレンチが必要ですが、ボスに同梱されています。
(追記)
シビック購入後すぐに交換したこのステアリングも、2台で10年200,000km走行した結果、糸がほつれてきたためにとうとう交換しました。
MOMOのCOMPETITIONが候補に挙がっていましたが、やはり少し太めなのでまたまたナルディを選びました。
製品名はTWINLINEで、径は以前のGARA3/TYPE0の36Φから35Φとなりました。
名前の通り、外側が普通の革、内側はパンチングレザーとなっており、純正MOMOの握りの部分と同じような感じです。
油温計もピラーへと移植しましたので、メーター周りを遮ることがなくなりました。
ちなみにこのピラーカバーは、上からめくっていくだけで簡単に外れます。