ケミカル類について


車の整備に役に立つケミカルのうち、私が使っている製品です。
使用中の物ですので、汚れてますが・・・(汗)。

浸透製潤滑剤

WAKO'Sのラスペネという商品ですが、一般的にはCRC-556でおなじみの、浸透製潤滑剤です。
簡単な潤滑、防錆、物によっては水置換性がありますので、例えばエンジンルームをスチーム洗浄したときなどにカプラー内部に水が浸入したときなどに効果的です。
浸透性があるためにマフラー交換などではとても重宝します。
まだステッカーを剥がしたときの糊の除去など、溶剤のようにも使用できます。
ただし、粘度が低いために揮発してしまいますので長期的な潤滑や圧力の掛かる場所には適しません。
このような場合はもっと粘度の高い、グリスを用います。

耐熱性焼付防止剤

ThreeBondの1910です。
二硫化モリブデン配合で極圧性に優れており、焼き付きも防止します。
ギアやベアリングに適していますが、よく使うのはハブボルトや排気系のボルト・ナットです。
高温になる場所には特に効果的で、これを塗っているとマフラー交換やホイール脱着時に、ナットが固くて緩まないということが起こりにくくなります。
黒色なので、目に触れるところにはあまり適さないと思いますが、ホイールの脱着が多い人はもっておいて損はないでしょう。
ThreeBondの製品は店頭であまり見かけませんが、類似品はホームセンターなどでも売られています。

速乾性潤滑剤

KUREのドライファストルブです。
テフロン配合でスプレーするとすぐに乾いて、薄い膜を作ります。
ベタつかないために砂埃がつきにくいので、車高調のネジなどに使用しています。
ゴムやプラスチックを侵さないので、内装部品にも使用できます。

エンジンコンディショナー

KUREのエンジンコンディショナーです。
EACV・RACV清掃のページなどで解説していますが、吸気系のクリーニングに用います。
数多くの同等品がありますが、この商品は逆さでも使用できるのでよく使っています(インマニのレイアウトの問題で、正立して使用できる場面はあまり多くありません)。
ゴム・プラスチック・塗装面を侵す可能性がありますので、掛からないように注意しましょう。
なお、キャブレタークリーナーという製品もありますが、あちらは強力過ぎるという話を聞いたことがありますので、避けた方がよいかもしれません。

ネジ固着防止剤

TEINのラストプルーフです。
用途は限定的になりますが、車高調のネジ固着防止剤です。
以前は上に書いているドライファストルブを使用していましたが、現在は専用品のこちらを用いています。
車高調は調整を頻繁にしないと、すぐに錆び付いて固着してしまいます。
なるべく新しいうちに(新しくない場合は綺麗に清掃して)スプレーしておくとよいでしょう。

シリコン系ゴム製パーツ保護剤

KUREのラバープロテクタントです。
ゴム製品のひび割れ、硬化を防止します。
ドライブシャフトブーツや各ブッシュなどに使用しています。
ただし滑ってはいけないブレーキペダル等には不可です。
パワーウインドウの動作が重たい場合など、ガラスの端面の溝にスプレーすると動きがよくなります。
ウェザーストリップやラジエータホースなど、ゴム製品の保護に幅広く使用できますので、重宝しています。

ブレーキクリーナー

KUREのブレークリーンですが、同様の製品は数え切れないくらいありますので、容量が多くて安いものを使用しています。
ブレーキ回りの作業には欠かせない製品で、使用頻度は非常に高いです。
パッド交換だけでも、軍手をはめて作業しているとついついローターに触れてしまいがちですので、ブレーキクリーナーは必ず用意しておきましょう。
その他の作業でも脱脂・洗浄に用途は広いですので、もっておいて損はないでしょう。

脱脂剤

元は関西ペイントだと思いますが、SOFT99のシリコンオフです。
特に使用頻度が高いわけではないのですが、飛び石などでタッチアップするときなど、塗装前の脱脂には必需品です。
塗る面積の大小にかかわらず、塗装する際の油分・水分は大敵ですから必ずこれで脱脂しています。
シンナーほど強力でないために、下地を侵してしまうことが少ないのが特徴です。

ネジロック剤

コニシボンドのネジロック剤です。
このネジロック剤は嫌気性なので、空気と触れなくなったときに効果を発揮します。
そのために取り扱いは非常に楽です。
振動などで緩みにくくなりますが、瞬間接着剤と違って緩められなくなることはありません。
あまり締め付けトルクを掛けられない、小さいビスなどに有効です。

ステッカーリムーバー

メーカー不明な(dufix?)ステッカーリムーバーです。
塗装面には使用不可能なほど強力なタイプです。
他にも通常のタイプを持っていて、使用箇所によって使い分けています。

ケミカルは工具に比べると地味な存在かもしれませんが、整備には非常に役立ってくれます。
下回りのボルトなど、ちょっと潤滑剤をスプレーしておけば手で回りますので作業の能率もアップします。
また保護的に用いるものは、パーツの寿命を延ばしてくれます。
よく使いそうなものだけでも揃えてみてはいかがでしょうか。