446168

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Inline4 BBS

1ご無沙汰しております (5) / 2おじゃまいたします (3) / 3ご無沙汰してます (3) / 4はじめまして (2) / 5CL1アコードエンジン掛からない (8) / 6スロットルボディの清掃について (1) / 7ご無沙汰しております。 (1) / 8車の暗電流 (2) / 9CL1トルネオ P0172続報 (1) / 10CL1トルネオ DCTコードP0172及びエンジンストール (2) / 11クラッチ異音? (2) / 12アコードCL9 (1) / 13CL1とNA2のFキャリパーに関しまして。 (1) / 14おひさしぶりです (1) / 15ご無沙汰しております(汗 (2) / 16NA2用のブレーキキャリパーについて (4) / 17加速時の振動について (6) / 18キャンバー調整アームについて (2) / 19CL1手放します。 (8) / 20CF4への流用 (2) /



◆ NA2用のブレーキキャリパーについて 投稿者:クマケン  引用する 
yattiさん。
はじめまして、クマケンと申します。
いつも参考にさせて頂いています。

早速ですがNA2のブレーキキャリパーについて質問があります。

CL7に使用するにあたりNA2ブレーキキャリパーとCL7ブレーキーローターとのセンターは出ているのでしょうか?
ナックルとキャリパーブラケットの間にスペーサーを使用しているのであれば何ミリを
使用しているのか教えていただければ助かります。

ぶしつけな質問で申し訳ありませんが御教授をよろしくお願いいたします。

参考までに経緯を説明します。

私はCL7には7年目になります。その前はインテ96specに10年乗っていました。

今回の車検でフェンダーからタイヤが、はみ出ているので車検整備ができないとディラーにいわれました。前回は話の分かる人がいたので大丈夫だったのですが
その人が去年、移動になり今回から別の人になりNGとなりました。(自業自得ですね〜)

はみ出ている理由はSPOONキャリパーを付けているので3mmスペーサー&ホイールオフセット45でないとSPOONキャリパーと干渉する為です。
車検はスペーサーもNGとの事です。

今でも車イジリは大好きですが42歳となり昔みたいに作業をするのも辛くなる事もあり車検のたびにノーマルキャリパーに戻すのはきびしので、いっその事、NA2用を付けたらと思っています。(ただでは起きないの精神ですね。私の悪い癖です)

あとブレーキホースについては理解していますので省いて結構です。


それと無限の給排気の購入についてはyattiさんの記事を随分、参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

それではよろしくお願いいたします。

2013/02/28(Thu) 22:22:01 [ No.1762 ]
◇ Re: NA2用のブレーキキャリパーについて 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、はじめまして。

ご質問の件ですが、スペーサーは一切いれておりません。
そのままボルトオンで装着可能で、ブレーキホース以外の問題もありません。

#個人的にですが…ナックルとキャリパー間にスペーサーを入れるのは
#何となく好きになれません。
#強固に剛結合されていないと安心できないといいますか…^^;

インプレにも書いていたと思いますが、街乗りでしたらNA2キャリパーで
十分かと思います。
反面、サーキット(ミニサーキットではない)を走られるのであれば
SPOONキャリパーのほうがいいように思われます。
ただし効けばいいというわけではないので、コントロール性がよく、前後
バランスも適切である必要があると思いますが。

車検についてですが、ちょっと厳しいようにも思えますね。
フェンダーにモールを貼り付けるだけでOKにしてくれるディーラーも
たくさんありますが…まあこれは、仕方ないかもしれません。

今一度、NA2キャリパーについて書いておきますと

・純正だけにフィッティングは抜群、ダストシールもありOHキットも安定供給
・CL1から使っておりますが、CL7で10万キロ以上走行してトラブル皆無
・対向でもないただの2ポッドですが、標準ブレーキよりはフィーリングがよい
・パッドの選択肢が増える(前後セット品なども)
・標準よりはちょっとだけ見栄えがよくなる(笑)

などのメリットがありますが、反面、

・ホースには何らかの対策が必要
・ローター径が同一である以上、劇的に変化するわけではない
・OHキットが少し高い

などのデメリットもあります。
また、念のためUC1用リアキャリパー流用についてもご覧になっておいて
いただければと思います。

結局のところ、ご自身の「使用目的」が全てだと思いますので、いろいろと
検討してみてくださいね。

2013/03/01(Fri) 01:47:40 [ No.1763 ]
◇ Re: NA2用のブレーキキャリパーについて 投稿者:クマケン  引用する 
yattiさん。
返答ありがとうございます。

これからNA2キャリパーをネットで捜し回ろうと思います。

実はyattiさんの記事を読んでUC1キャリパーは購入済みでした。

まだ装着はしていませんが今か楽しみです。

今後、NA2&UC1キャリパーを装着しましたらインプレッションを書き込みたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

2013/03/02(Sat) 14:55:27 [ No.1764 ]
◇ 追加質問です: NA2用のブレーキキャリパーについて 投稿者:クマケン  引用する 
お世話になります。

追加質問があります。

NA2キャリパーにはCL7の純正ブレーキパッドは流用できるのでしょうか?

過去ログを見ると流用出来そうにみえます。

CL7の純正パッドと純正ローターがほぼ新品状態なので流用できれば、お財布にやさしいので御教授をお願い出来たら助かります。

お手数ですがよろしくお願いいたします。

2013/03/02(Sat) 20:48:04 [ No.1765 ]
◇ Re: NA2用のブレーキキャリパーについて 投稿者:クマケン  引用する 
お世話になります。

再度、検索していた所、過去ログで流用可能とありましたね。

お騒がせしてすいませんでした。

2013/03/02(Sat) 20:56:11 [ No.1766 ]

◆ 加速時の振動について 投稿者:マターリ  引用する 
yattiさん、こんばんは。
いつもお世話になっております。

購入して7年目、走行70,000KmのCL7に乗っている41歳です。
うまくお伝え出来るか心配ですが、走行時の振動に悩んでいます。
これは、たまたまタイミングが重なっただけかも知れませんが、
走行時の振動に気付く前に助手席側の前輪をパンクさせてしまい、
パンク修理不可との事で前輪の2本のみタイヤ交換しています。

パンクは何か道路上の落下物を踏んでしまったのが原因です。
感触的には何か硬く、平たいものだったと思います。
(後から確認に行きましたが、その時はもうありませんでした)
会社帰りで夜だった為、そのまま50m程走行し、団地の駐車場に止めました。
翌日が早朝から出張だった為、ディーラーさんに連絡をし、
パンク修理をお願いしました。
パンクしたタイヤのみ引取りの予定でしたが、走行して持ち帰ったとの事。
(その時はタイヤ交換に至るなんて想像しておりませんでした・・・)

パンク修理(タイヤ交換)の後、何か違和感を感じつつ
「タイヤの空気圧が高いのかな?」位で考えていたのですが、
それから何日かした高速道路の加速中、
速度が100Km/hに差し掛かろうとした時「ダダダダダダ」と振動が発生しました。
内装が振動する程の結構な振動です。
これは加速時(アクセルON時)にのみ、発生します。
また後日なのですが、時折、足回りから「シャン、シャン、シャン・・・」と、
ブレーキパッドが摩耗した時の金属が擦れる様な音がします。

その症状をディーラーさんに相談し、3日間に渡り点検して頂いたところ、
(もちろん100Km/hの試走は不可と了承した上で)
・ホイールバランスを再度行った(狂っていたそうです)
・足回りの締結部分を増し締めした
・点検した限り問題なし

との事でした。原因はホイールバランスとの結論になりました。
無償で点検して頂いたので、それは大変感謝なのですが、
CL7の前にCF2というモデルのアコードワゴンに乗っており、
同じ症例の時(足回りから「シャン、シャン、シャン・・・」)は、
ドライブシャフトが原因ですね、という事で交換してもらい、
費用はかさみましたが症状は消え、それから数年安心して乗る事が出来ました。
その事例は事前にお伝えしたのですが、
原因が分からず高額な修理をお勧め出来ない、
取りあえず様子を見て下さいとの事。

それが昨日の事で本日、同じく高速道路を走行してみたところ、
残念ながら症状は改善されておらず、振動も感覚的には
以前を縦揺れとすると、乗り心地が改善されたのでしょうか、
点検後は横揺れ(説明が下手ですいません)な振動です。
また足元からアクセルのON、OFF時に「カチ」っとウィンカーの様な異音が
頻発する様になってしまいました。
音の発生元はクラッチとは関係ないみたいです。

yattiさん、yattiさんの掲示板に訪問されるCL7の皆さん、
同じ症例でお悩みの方はいらっしゃいますでしょうか・・・
また、けいけいさんならどの様に対処しますでしょうか・・・
(これは私の奥さん対策として)

長くなりましたが、ドライブシャフトを交換して改善されるなら、
交換に踏み切りたいと考えてます。(家族会議は必要ですが・・・)
もっと長くCL7とは付き合っていきたいです。
単純にタイヤの所為なのでしょうか・・・
ちなみにサーキット等のハードな走行はしておりません。
無限のクイックシフター以外ノーマルの通勤仕様です。

どうぞアドバイス等よろしくお願い致します。

2012/12/16(Sun) 20:35:48 [ No.1755 ]
◇ Re: 加速時の振動について 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、お返事遅くなりました。

文面を拝見するに、パンクが原因でドライブシャフトに不具合が生じるのは
ちょっと考えにくいですが…。

これといった原因は思いつかないのですが、パンクの原因となった路上の異物は
どんなものだったのでしょうか?
パンクするほどのものだったということで、かなり大きいものだったようにも
思えます。
可能性が高いとは言いにくいのですが、ホイールに歪みが発生しているのかも
しれません。
まずはそのあたりも調べてみてはいかがでしょうか(安上がりに調べるには
前後入れ替えてみる、またこの時期ですからスタッドレスタイヤをお持ちであれ
ば交換してみる、などの方法があります)。
ドライブシャフトは高価ですので、交換してみて直らなかったら悲しいですから
まずはホイールを疑ってみてください。

なお、路面からの衝撃は
タイヤ→ホイール→ハブ(ベアリング)→アッパー&ロアアームのボールジョイント
という経路で伝わると思われますので、調べやすい箇所から調べてみられることを
お勧めします。

ちなみにけいけいによりますと
「その振動が原因で万が一事故でも起こったら大変なのだから、少しでも事故に
 繋がる可能性のあるリスクは排除するべきだ(要約)」
と申しておりました(笑)。

2012/12/19(Wed) 22:14:28 [ No.1756 ]
◇ Re: 加速時の振動について 投稿者:マターリ  引用する 
yattiさん、こんばんは。
レス頂きまして、ありがとうございます。

パンクにつきましては「踏んだ衝撃」は然程でもなかったと記憶してます。
ガシャガシャガシャ!と、どちらかというと下回りを回転しながら擦って行った様な、
そんな感じです。
「あれ〜ハンドル取られるな?パンクかな」と車を降り、
ペッチャンコになったタイヤを見て驚いた次第です。
タイヤはサイドウォールを切り裂いた様な、そんな痕でした。
(嫁がディーラーさんで現物の写真を撮っておいてくれました)
私もその現物のタイヤを確認したかったのと、無事な方の反対側のタイヤを引取りたく、
(恐らく使い道はないですが・・・)
営業担当さんに「取っておいて下さい」とお願いをしておいたのですが、
連絡ミスで破棄してしまったとの事。
(私の自宅まで、わざわざお詫びに来てくれました)

私も実は「パンク自体」が直接の原因とは思ってはいないのですが、
時期がちょうど重なってしまった事と、
話の矛盾点(これは私の推測でしかないので伏せさせて頂きます)があり、
一応書かせて頂きました。
ご質問をしておいて伏せるなんて、申し訳ありません。

タイヤを前後入れ替えてみる、は全くの盲点でした。
ディーラーさんも出来る限りの事を行ったと、内容の説明を受けましたが、
タイヤの前後入れ替えは実施されていないと思います。

今すぐにでも試したいのですが・・・
たぶん正月休み中になりますが、会社の設備を借りて早速試してみます。

問題の振動ですが、タイヤが偏芯して発生しているというよりも、
上手く表現できませんが、偏芯を縦方向とすると横方向にブレている印象です。
また100km前後の速度でしか発生しない、
しかもアクセルがONの時にのみ、というのが不思議でならない現象です。
高速道路(中央道)では、この速度域での走行が多く
殆ど振動を感じたままの走行となり不安でなりません。

一般道を走る分には全く問題ないのですが、
数年ぶりに奥さんと2人きりでドライブの計画を立てていた矢先の出来事なので、
万全のユーロRでそれが出来ない、という残念な気持ち的でいっぱいです。

けいけいさんからのアドバイス(要約)を大々々前提として、
yattiさんからのアドバイス通り、調べやすい箇所、
費用的な負担の少ない箇所から調べて、もし原因が掴めましたら、
必ずこのBBSでフィードバックさせて頂きますね。
ありがとうございました。
また何かお気づきになった点がありましたら、宜しくお願いします。

2012/12/20(Thu) 21:27:10 [ No.1757 ]
◇ Re: 加速時の振動について 投稿者:マターリ  引用する 
yattiさん、こんばんは。
加速時の振動についての原因が分かりました。
ドライブシャフトだったそうです。
Dさんのご厚意で通常では考えられない低予算で修理して頂きました。
ただ、まだその速度域での試乗が出来ていないのと、
低予算を引き換えに(Dさんには失礼ですが)再発してしまう可能性もあります。
今回は直接原因の助手席側のみの対応ですので、
再発したらいっそリフレッシュを兼ねて、両側を交換したいと思います。
原因が分かり、大変すっきりした気分です。
年明け半ば諦めていたところD営業担当さんから「もう一度点検させて欲しい!」と
連絡を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
今回のこの事象が同じオーナーさんの参考になれば幸甚です。
板汚し大変失礼しました。

2013/02/04(Mon) 21:32:21 [ No.1758 ]
◇ Re: 加速時の振動について 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、とりあえず解決したようでよかったですね。

低予算ということは、リビルド品を使われたのでしょうか。
ドライブシャフトに限らず、オルタネータ、セルモータ、エアコンコンプレッサにも
リビルド品がありますが、妥当な選択だと思います(私でもそうします)。

完全に治るかどうかわからないとのことですが、おそらく大丈夫じゃないでしょうか。
私もトラブルの一例として参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

PS
また状況に変化がありましたら、ぜひレポートお願いします。

2013/02/04(Mon) 21:50:34 [ No.1759 ]
◇ Re: 加速時の振動について 投稿者:てらやん  引用する 
超遅いレスですが・・・
友人が以前CL1で路上の異物を踏んだあと、同じ症状になってましたね。
その時の原因もドライブシャフトの曲がりでした。80kmを超えるとぶんぶんぶん
という異音とともに振動が発生するというもの。
その時は結構な大きなものを踏んだそうですが、速度が乗っていると小さな異物でも
車への入力が大きく影響するようですね。

もう修理完了したようでよかったですね。

2013/02/06(Wed) 09:19:21 [ No.1760 ]
◇ Re: 加速時の振動について 投稿者:マターリ  引用する 
yattiさん、てらやんさんレスありがとうございます。
おかげ様で振動は無くなりました。
「こんなに快適だったっけ?」という程、症状は改善されました。
本当に良かったです。
今回はリビルト品ではなく要因を確認する為にDさんが用意した中古品です。
「うちでタイヤ交換して頂いたので・・・」という事で、
工賃のみの負担でした。
実は上でも書いてますが、足元?センターコンソール付近からの不定期での
カチカチ音はまだ改善されてません。
Dのサービスさんの診断では無限クイックシフターからの音の発生との事ですが、
時間を見計らって、自分で可能な範囲で確認したいと思います。
(シフターを経由しての異音なら理解できるのですが、構造上、
シフターそのものが不定期にカチカチ異音を発生しているとは考えにくいです・・・)
また結果が分かればご報告したいと思います。

2013/02/06(Wed) 22:11:35 [ No.1761 ]

◆ キャンバー調整アームについて 投稿者:paper  引用する 
前にアラゴスタ車高調について質問させていただいたものですが
今度はキャンバー調整アームについて教えて下さい

こちらの商品導入されてから車検を通していると思うのですが
問題なく通るものなんでしょうか?
それとも車検時のみノーマルのアームに戻しているのですか?

2012/06/14(Thu) 23:41:47 [ No.1751 ]
◇ Re: キャンバー調整アームについて 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、レス遅くなりまして申し訳ありません。

キャンバー調整アームですが、結論から言うと、現在は外しております。

主な理由は強化ブッシュにより乗り心地が若干悪くなるためですが、車検の問題もあります。

まともな(?)整備工場だとそのままOKとはならないはずですから、車検の際には戻すべきかと思いますよ。

2012/06/20(Wed) 20:38:05 [ No.1752 ]
◇ Re: キャンバー調整アームについて 投稿者:paper  引用する 
お忙しいなかご返信ありがとうございます。

やはり車検は厳しいようですね、あきらめます。
それに乗り心地が低下するというのも見逃せないですね。

参考になりました、ありがとうございます。

2012/06/23(Sat) 19:00:45 [ No.1753 ]

◆ CL1手放します。 投稿者:michan  引用する 
こんにちは。
ちょくちょくROMさせて頂いてました。

小生のトルネオCL1、
このたび手放すことになりました。
購入して11年。この3月が車検月なのですが、
26万km弱の走行距離。
どうしようか迷っていたところ
VWのポロが即納可ということで決断しました。

当サイトでは、メンテナンスの基礎、
いろんな小技のヒントを頂きました。
ありがとうございました。

社会人になって以来、
ワンダーシビックSi
細目のインテグラXSi
トルネオユーロR
セカンドカーとして中古のトゥデイを2台
と、
ホンダ車まっしぐらのカーライフを送ってきた小生にとって
初の浮気&輸入車となります。

これからも良きカーライフのお手本を求めて
当サイトを覗きにきますので宜しくお願いします。

2012/03/11(Sun) 09:11:11 [ No.1739 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは。

またお一方、CL1を降りられるとのことで少々寂しい気がします。
しかし11年・26万キロとは、かなり乗られましたね!
それだけ乗れば、クルマも本望ではないでしょうか…。

次のVWポロを選ばれた心境は、何となくわかる気がします。
とてもよい車だと思いますが、外車ゆえのマイナートラブルには
十分備えておいてくださいね。

私もホンダ一筋からロードスター、そして今はスイフトに乗って
いますが、やはりエンジンはホンダのものだ!と感じてます。
しかしクルマはエンジンだけではないのも事実、いろいろなクルマを
乗り継いで自分なりの「クルマ観」を得るのもいいと思います。

CL1から乗り継いだインプレなど、機会あればまたお寄せくださいね。

それでは…。

2012/03/12(Mon) 23:24:49 [ No.1740 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:michan  引用する 
こんばんは。コメント有難うございます。
3月25日に納車された我がPolo君。既に1200km以上走りましたので第一印象などご報告致します。
VW車をお考えの方の参考になれば。。。ちなみに、1200kmのうち1000kmは高速道路です。
1)エンジン
 ・1200ccの枠を超えるものではありません。存在感の薄いファミリーエンジン。
 ・快適なのは時速80km/hまで。100km/hはパワー、燃費の両面で厳しい。
 ・燃費は、私がFitに乗るとカタログ値を超える29km/Lを記録する一般道コースで
  省エネ運転をして19km/L程度。100km/h巡航の高速道で18km/L。カタログ値以上は
  難しいという印象。60km/h巡航の郊外路でのみ20km/L超えが可能だと思われる。
  ちなみに私の運転ではCL1の生涯燃費は11.9km/Lとカタログ値を越えている。
  Poloが19km/Lを記録したような乗り方だとCL1でも15km/Lはいく。
 ・高速100km/h、2200rpmからのアクセルの踏み込みで、アクセルペダルにかなり不快
  な振動が伝わる。ターボのブーストが上がってる間は続く。固体固有の問題か不明。

2)ミッション
 ・早め早めのシフトアップで低回転を好む傾向。
 ・マニュアル操作時のレスポンスは低いギヤで遅れ気味。
 ・操作の感触は小気味良い。
  
3)サスペンション
 ・トルコンを介していないことからダイレクト感のある走行感覚を期待したのだが期待
  外れ。例えば、アクセルの微妙なオン・オフで前輪の入り方をコントロールする、
  という楽しみは出来ない。
 ・高速での振舞いはクラスを超えている。リアの突き上げも少なく、上質な乗り心地。
 ・一般道での乗り心地もCL1に良く似た感じで好ましい。

4)ブレーキ
 ・過不足無し。
 ・ダストの発生も予想以下。

5)居住性
 ・運転席シートは期待外れ。小さい。崩れた姿勢を許容しない割りに、シャキッとした
  姿勢をキープするのが大変。身体のあちこちに力が入る。
 ・後席シートは硬い・小さい・シートバックが立ち過ぎ、と高校生の息子に不評。
  ちなみに身長は170cmと、大きいほうではない。

6)エアコン
 ・除湿性能低すぎ。当初、外気温4℃で警告が出る意味が分からなかったが、エアコン
  掛けっぱなしでもガラスが曇り始めたと思ったら一気に真っ白になる。
  デフロスタスイッチ入れても回復までかなりの時間が掛かる。

7)内装、ユーティリティ
 ・小物入れ少なし。
 ・内装の形状は素晴しいものの、プラスチック丸出しで質感低し。
 ・純正オーディオはCDの曲名表示日本語非対応。音は何を聞いてもラジオレベル。
 ・Highline標準装備のアームレストが使い物にならない。下げるとサイドブレーキが
  引けないし、小物入れ兼用だが何を入れて良いのか分からない形状と容量。
 ・オートウインドウは好みの位置で止めるのが困難。

8)外装
 ・オプションマッドガードはロードクリアランスが極小。車止めにタイヤを当てて
  停める前にマッドガードが擦る。歩道の切り下げ箇所でも擦る場面多し。

以上、良くも悪くもベーシックカーです。大きさ、車格に関する項目は自己責任ですね。
1日100km以上の通勤距離で、車速が高めの使い方の私にとってはベストでは無かったかも
しれません。
でも、これから最低でも20万kmを供にする予定ですので大切にしていきたいと思います。
長文失礼しました。

2012/03/31(Sat) 00:32:03 [ No.1741 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、詳細なレポートありがとうございます。
ネガティブな感想も多いみたいですが(ちょっと意外でした)、それだけに信憑性が高いと感じながら読ませていただきました。

エンジンについてが一番驚きで、欧州車ゆえに高速走行時の走りや燃費は非常に優れたものだと思っておりました。
ハイオク仕様(でしたよね?)ということを考慮すると、もう少し望みたいところかもしれませんね。
ただ、やはり新車のうちは燃費・走りともに向上代があると思います。
「アタリがつく」という一言で片付けてしまってよいものか疑問ではありますが、もう少し経過を見てもいいかもしれません。
反面、ミッションやサスペンションに関しては期待通りだったようですね。
単純な乗り心地というよりも乗り味がよさそうで、羨ましく思います。
その他、なんとなくスイフトにも通じるところもあって、非常に興味深く読ませていただきました。

また追記がありましたら、遠慮なく書き込んでいただけたらと思います。
ありがとうございました。

2012/04/02(Mon) 01:42:22 [ No.1742 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:michan  引用する 
こんにちは。
お言葉に甘えて、慣らし終了後のインプレを投稿させて頂きます。長文お許しください。

【エンジン&ミッション】
この車の肝は、1,200rpmでも普通に走行できる小排気量エンジンと、市街地では何が何でも1,200rpmあたりで走行させてしまう出来の良いミッションを組み合わせて出来の良いシャシーに載っけた。ということに尽きます。
このエンジン、たとえパワーバンド域でも足の指の動きにも呼応するような反応の良さは持ち合わせていませんが、さらに1,200〜1,500rpm辺りは全くのノーレスポンス域です。
実用的な加速を期待するには1,500rpm以上、きびきびとした追越しをするには2,000rpmまで回転が上がるのを待つ必要があります。
3,000rpm以上ではターボ車らしい加速をしますが、あくまで「排気量を考慮すれば」のレベルです。
Dモードでのキックダウン、MTモードでのシフトダウンのレスポンスは「素晴らしい!」とまでは行きませんが満足できますし、回転も瞬時に上がりますが、その後のトルクの付きが2テンポ遅れます。
常にブーストが掛かった回転を保つSモードでの走行が一番なんですが、そうすると並以下の燃費となってしまい、悩ましいところです。

複数の評論家が「VWの1.2Lターボエンジンは実燃費が良好、且つ非常にパワフル」と手放しで褒めている所を見ると私の期待値が高すぎたのでしょうし、今まで乗り継いだHondaエンジン[ZC(DOHC)、B16A、H22A]は世界に誇る珠玉の4気筒だと思っている私ですから、エンジンに対する評価基準も偏っているかもしれません。

現在の実燃費は片道50kmの通勤路エアコンオフで20km/Lオーバー。エアコンをつけて19km/Lぐらいです。
エンジン始動時から切るまでの車載燃費計による平均燃費ですので満タン法では若干下がるとは思いますが、
カタログ値で10・15モード20.0km/L、JC08モード19.4km/Lなので、通勤でこれなら納得しなければいけないのかなと思います。
ちなみに50km通勤区間最高燃費は22.4km/Lです。
納車からのトータルでは、2,674km走行時点で車載燃費計19.7km/L、満タン法で18.0km/Lです。

但し、慣らし期間終了で動力性能確認走行をしたところ、計110kmの高速道路走行で区間燃費14.2km/Lにダウン。
トータルでも、3,381km走行時点で車載燃費計は18.9km/Lまで落ちています。
この程度の動力性能と燃費ならば、是非ともレギュラーガソリン対応を望みたいところです。

あと、
7速DSGではありますが、実用的な加速が期待できるのは4速までで、あとは巡航用です。
ATの経験が極少なので、変速ショック等には満足です。
試乗インプレで「発進時に多少ギクシャクする」という記述をちょくちょく見かけましたが、ブレーキを離して直ぐにでは無く、クラッチが繋がるまでワンテンポ待ってアクセルを踏み込めばスムーズに発進できます。

MTポジションでもアクセルを床まで踏み込むとレブリミットギリギリのギヤまでシフトダウンします。
慣らし期間中は迷惑な仕様でしたが、考えようによっては高速での追い越し時に便利かもしれません。

どの様なシフト操作をしてもエンブレは殆ど効きません。
MT操作でトントンとシフトダウンしていくと、途中からさらにエンブレが効かなくなりますので制動補助としては当てにできません。

【サスペンション】
この車の美点の一つです。乗り心地はプリウスより遥かに上質です。足下がバタつく事は滅多にありません。
ロールは大きめですし限界は特に高い訳ではありませんが、とにかく不安を感じさせません。路面変化のいなし方が上手です。

というのはせいぜい120km/hまででした。
リアが路面の凹凸で微妙に左右に振られるのはリアサスの剛性不足でしょうか。。。
ステアリングインフォメーションも希薄です。
ユーロRとは比較にもなりません。
エンジン性能よりはキャパが大きいものの、少なくとも120km/h超で走る車ではありません。

【ブレーキ】
先に書いた時は高速メインだったので気付きませんでしたが、街乗りではカックンブレーキ多発します。
停止直前にドライバーがブレーキを抜きつつあるのにアシストは残り続けるのが原因です。
アシスト付きの車は初めてなので私が不慣れなだけかもしれません。
どのような速度域でも制動時の感触は素晴らしいです。耐フェードは試す機会がありません。

高架道から一般道への降り口、わりと急な下りを左に回り込みながら停止する場面で制動力が抜け、強めに踏みなおす場面あり。
濡れた路面なのでABSも作動し、少し慌てました。ドライ路も含め2度経験しましたが意図的に再現できずにいます。

【エアコン】
外気温4℃で警告が出るのは、ヒートポンプの機能を停止する(温風は引き続き出る)からだそうです。
ガラスが曇り易い理由は判りました。が、何とかして欲しいです。

【内装】
「プラスチッキーで質感低い」と書きましたが、これもプリウス以下のトヨタ車より遥かに上質に見えます。見せ方は上手いと思います。
ボディ剛性(感)は素晴らしいです。が、ドアのあちこちから「キシキシ」というゴムシールドの擦れ音が結構聞こえます。
フロント用シートベルトの引き出し部分から隙間風が入ってきます。

【ステアリング】
握りが太く、断面が円形ではありません。革の感触も滑りやすく、「momoよりNARDI」派の私としては少し残念です。

【シート】
シートの大きさ、ホールド性には不満ありですが、調整の自由度は大きいです。
ステアリングのテレスコピック機能とセットで、少なくとも運転が辛くないレベルまでは調整できました。

【純正オーディオ】
酷評しましたが、ラジオの使い勝手だけは良好です。ラジオを選んだだけで、受信可能な局をスキャンしてプリセットしてくれてます。
県境を越えて移動する際、いちいち局を探す必要が無く便利です。

【視界】
オプションのHIDライト装着車です。これが秀逸でした。
色温度、明るさ、配光、申し分ありません。
バックミラーは引くと防眩ポジションですが、これは日本車の「押すと防眩ポジション」が正解ですね。
後続車のライトで照らし出された車内灯が映り込みます。
それを軽減するためか、バックミラーの取り付け位置が低くて前方視界の妨げとなっています。
ワイパーの拭き取り性能は特筆物です。また、間欠ワイパーの調整範囲が適切で使いやすいです。
高速でウインドウォッシャー液を噴出すると、車内に洗剤の匂いが充満します。

【総評】
大絶賛している一部の評論家の評価は話半分に受取るべきですが、普通に良い車です。
しかしサイドエアバッグ等安全設備の充実を考慮に入れても、国産車だったらこの車に出せるのは200万円までだったと思います。
経済性+実用性+ギリギリ趣味性を残した車種選択をしたつもりですが、その「わずかばかりの趣味性」にあと50万円余計に払う価値があったかどうかは判断に迷うところです。少なくとも、中学生以上の子供がいる家庭の1台目としてはお勧めしません。
ネガティブな感想ばかりですが、好きですよ、この車。感心・感動する部分が少ないだけです。
シートさえ交換すればパーソナルカーとして長く付き合えそうな感触はあります。
大事に大事に乗り続ける車ではなくて、使い倒す車ですね。
勿論、本国ではそういうクラスの車でしょうから、作り方としては正しいです。

以上、お目汚し失礼しました。

2012/04/21(Sat) 15:51:51 [ No.1746 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、読み応えのあるレポート、どうもありがとうございました。
褒めるばかりのWeb上でのインプレより、よほど参考になりました。

ホンダエンジンを乗り継がれているということで、絶賛されているVWのエンジンと比べてどうなんだろう、というのが興味ある点でしたが、なるほど…という感じです。
VWの1.2Lは、ダウンサイジングがコンセプトですから、実用車に搭載するための方向性としては大正解でしょうね。
例えば私の所有するスイフトと比較すると、掛かったコストが違うとはいえ、差は歴然であろうと思います。

様々な点で興味深かったのですが、ブレーキのフィーリングに関して、私も同じくアシスト付きのスイフトで同じような不満があり、特に反応してしまいました。
スイフトのブレーキは一言で表すと「リニアでない」となるのでしょうか、初期制動力はあり中間域でもよく効くのですが、ペダルの微妙な踏み加減に対する応答があまりよろしくないです。
しばらく乗っているとブレーキ操作に対して体がルーズになってしまうようで、CL7に乗り換えたときにギクシャクして戸惑ってしまいました(CL7の方が微妙な操作を受け付けてくれる、という意味です)。
緊急時にロックするまでブレーキを踏めないドライバーのために付いたブレーキアシストですが、あまりに(見かけ上の)効きばかりを追求されても運転が楽しくなくなりますね。
ロックしたあとはABSや横滑り防止装置で何とかするというのも、どうかと思いますし…。


話が変わりますが、先日会社の同僚氏が借りてきてくれたBMWミニ(現行型)に試乗してきました。
あまり興味のないカテゴリーの車でしたが、乗ってみるとこれがなかなか楽しい!
エンジンはNAながらとにかく低〜中速トルクが厚く、シフトフィーリング(なぜか6MT)も非常に好ましく思えました。
足回りは積載物の関係であまり評価できませんでしたが、扁平タイヤにしては非常に上質な乗り心地でした。

やはりといいますか、いろいろなクルマに乗ってみるのは、自分にとって非常に有意義ですね。
POLOもこれからの長い付き合いで、様々な美点を見出せるのではないでしょうか。
これまでのクルマに対する慣れからくる違和感と、そうではない気に入らない(?)ものがあるでしょうが、乗っているうちに体にしっくり馴染んでくるかもしれませんね。

またその後にお気づきの点がありましたら、いつでも書き込んでいただければ幸いです。

どうもありがとうございました。

2012/04/25(Wed) 20:36:43 [ No.1747 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:michan  引用する 
ブレーキに関してですが、
私はかねてより、AT車に乗っている人の停車の仕方に不満がありました。
適切な停車位置より手前で止まり、あとはクリープ現象を利用してソロソロと前進する。
MT乗りにとってはイラッとする事が多かったのですが、自分もそうなってしまい苦笑することがあります(^^;
出来の良くないアシスト付きの車は、一本調子のブレーキングで止まるのがベストなんだと今更ながら気づいた次第です。

2012/04/28(Sat) 07:49:19 [ No.1748 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:michan  引用する 
ブレーキアシストとエンジンブレーキに関する記述を訂正させて下さい。

カックンブレーキが多発するのは、低回転域になってから急にサーボが掛かったように
エンブレが聞き始めるからでした。
ブレーキアシストは無癖とはいいませんが、素直な部類だと思います。
他の方のブログでエンブレに関する記述をお見かけし、シフトをニュートラルに
してからのブレーキングで確認いたしました。不確かなインプレ、申し訳ありませんでした。
今は、あまり誉められた動作ではないかもしれませんが、カックンブレーキ防止のため
積極的にニュートラルに入れるようにしています。

2012/05/27(Sun) 12:57:31 [ No.1749 ]
◇ Re: CL1手放します。 投稿者:yatti  引用する 
おっとすみません!前回のレス見落としておりました(謝)。

AT車に乗ったときの、手前ストップ→ソロソロと前進は、私もついついやってしまうことがあります。
MT車に乗っていて前車にこれをやられると、とっても嫌な気分になりますが(笑)。

ブレーキアシストに関する訂正、わざわざありがとうございます。
しかしそのあたり、ミッションの制御でうまく回避してほしいですね。
低回転で無理してエンジンブレーキを効かさなくても、という気がしないでもありません。
もっともトルコンのようなルーズさがない分、難しいのでしょうけど・・・。

2012/05/28(Mon) 23:28:02 [ No.1750 ]

◆ CF4への流用 投稿者:tosh  引用する 
はじめまして。
GF-CF4 トルネオSIR-Tに乗り始めて約半年、チューニングやメンテナンスのことを勉強しておりましたらこちらに行き着きました。
非常にわかり易く、実践的な内容を公開されていて、とてもありがたくいつも拝見させていただいております。
この度は管理人様にお訊きしたいことがありまして書き込ませていただきました。

自分はCF4トルネオSIR-Tに乗っておりまして、この車にCL1ユーロRのパーツを流用しつつ、コストを抑えていじって行きたいと考えております。
最近は、SIR-Tに流用可能なパーツや、互換性のあるパーツ、ユーロRにしか付いてないけどSIR-Tにも付けられるパーツなどを調べまわっているのですが、こちらのサイト内の流用情報ページがとても参考になります!。

そこで、切羽詰ってお訊きしたいパーツが1点。
CL1ユーロRのドライブシャフトはSIR-Tに装着可能でしょうか?。
CL1ユーロRとSIR-Tのドライブシャフトの部品番号は違うらしいのですが、
ドライブシャフトの品番がCL1と同じであるCH9アコードワゴンのドライブシャフトは、SIR-Tに流用可能というのを聞いたことがあるんです。
論理的に行けば流用可能なのですが、どうも確信が持てずで…。
管理人様であればもしや何かご存知かと思い質問させていただきました。

もし、なにかご存知であれば教えていただきたいです。

流用情報ページ以外で、何かお勧めの流用パーツがもしあれば、それもお訊きしたいです。

いきなりこのような不躾で稚拙な書き込みで申し訳ございません。
よろしければ、ご回答お願いします。

2012/04/06(Fri) 03:16:12 [ No.1743 ]
◇ Re: CF4への流用 投稿者:yatti  引用する 
こんばんは、はじめまして。

ほとんど更新のないサイトですが(気づいたら2011年は1回も更新していませんでした)ご覧いただきありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、CF系パーツリストを引っ張り出して調べてみたところ
・アウタージョイントはCF4・CL1で共通
・ハーフシャフトAssyも共通
・インナージョイントは異なる
・インナージョイントのブーツキットも異なる
ということでした。
流用の必要性によるかと思いますが、アウターだけなら当然可能、ドライブシャフトAssyとなると確証は持てませんが不可ではないでしょうか。
リビルド品だとかなり安価ではありますが、装着できないリスクを考えると個人的には危ないのではないかと思います。
CH9=CL1かつCH9用がCF4に装着可能であると言う情報が確実なら、やってみてもいいかもしれませんが(残念ながらCH系のパーツリストは所有しておりません…)。

その他の流用ということになりますと、だいぶ記憶があやふやになってますが、やはり足回り関係になるのではないでしょうか。
経年を考えるとリフレッシュも必要かと思いますが、そこでCL1のパーツを流用するというのが一番効果的かと思います。
高価ですが、ミッションAssyを載せかえると楽しくなるかもしれません(この場合はCL1用のドライブシャフトが必要となるでしょう)。

その他大掛かりなものとなると…やっぱり「くじさん」のサイトしかないですね^^

2012/04/06(Fri) 20:35:10 [ No.1744 ]
◇ Re: CF4への流用 投稿者:tosh  引用する 
大変詳細な返信ありがとうございます!。

ドライブシャフトについて、詳細なご回答ありがとうございます。
流用は部分的には可能なのですね。とても有益な情報を頂けて本当にありがたいです。

実はこの車でジムカーナをやり始めまして、つい最近、機械式LSDを手に入れたので、
それを搭載した後のことを考え、予備のドライブシャフトを探しておりまして。

足回り関係も、リフレッシュしたいですね。お財布と相談ですが…。
いろいろなところが経年で大分ヘタってきているので、エンジンマウント類やブッシュ類などを
交換するだけで大きく変わってくれるのではないかなと思ってはいるのですが。
流用情報のページで紹介されていた、CL1用のスタビライザーも入れてみたいと思っています。

ミッション乗せ換えもとても興味があります。
CL1用のミッションをCF4に比べてクロスしているというのを聞いたことがあるので、
ジムカーナ的に良いのではないかなと思っています。
でもやはり貧乏学生なので、これはさすがにしばらくは難しいのかなと。

いきなりの質問に、このような詳細なご回答ありがとうございます。
まだまだ不勉強なので、こちらで紹介されてることを色々やってみようと思います。
まずはエンジンクリーニングに挑戦しようかなと。

ともかく、ご回答ありがとうございました。
返信に少し時間が空いてしまい申し訳ございません。
それでは、失礼します。

2012/04/12(Thu) 11:41:05 [ No.1745 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -